この記事をシェアする!

目先の答練で思うような得点が取れなくても、決して歩みを止めないこと。

今の自分の実力を謙虚に受け止め、できるところをコツコツと増やしていこう。

必ず本番で成果が現れるはずである。

少し前の合格者の話。

大学対抗簿記大会の個人戦で優勝し、会計士の短答式、論文式も一発で合格した。

しかし、普段の答練では決して優秀な成績を取っていたわけではなかった。

特に短答直対答練では70%の得点比率には遠く及ばず、むしろ40%台の得点比率に留まることのほうが多かった。

だが、短答式本試験の翌日、自己採点の結果は70%超。

いつしか彼はこのように呼ばれる。

〝本番に強い男〞

後になってわかったことだが、彼はこのように呼ばれることが不服だったとのこと。

「たまたま偶然、本番だけ良い点が取れている」というように聞こえたそうだ。

彼は、得点が悪かろうが必ず答練には出席し、できなかったところは謙虚に受け止め、本番までには必ずできるようにすべく、学習を積み重ねていた。

このような積み重ねが本番に成果となって現れ、合格点をクリアすることができたのだ。

彼にとって、本番での高得点は、〝偶然〞ではなく〝必然〞だったのだろう。

今年12 月の短答式試験に向けて、短答直対答練がスタートする。

受験生の理想は、この答練で高得点を確保し続け、余裕をもって合格することだろう。

しかし、現実の合格者の大半は、伸び悩む得点と不安感に負けそうになりながらも学習を積み重ね、何とか凌いで合格点をクリアする。

仮に目先の答練で思うような得点が取れなかったとしても、決して歩みを止めないこと。

できるところをコツコツと増やしていけば、必ず本番に成果となって現れる。

〝本番に強い受験生〞になろう。

『COMPASS』のバックナンバー
『資格の大原』会計士講座のご紹介

この記事をシェアする!