この記事をシェアする!

こんにちは。管理会計論担当 柳沼です。

今回はステップ答練Ⅰ第14回についてのポイント解説となります。

第13回と同様、各問を解くに当たって何を理解し暗記しておくべきかを確認しておきましょう。

企業価値評価

・企業価値=(事業価値)+非事業資産

・株主価値=(企業価値)-(負債価値

・FCF=(税引後営業利益)+(減価償却費)-(運転資本)増加額-(設備投資額

・EVA=(NOPAT)-(期首投下資本)×資本コスト率

・投下資本=(有利子負債)+(株主資本)=(運転資本)+固定資産

財務情報分析
収益性分析

・投下資本利益率=利益÷資本 この時の資本は(年平均)資本を用いる。

・事業利益=営業利益+(金融収益受取利息・配当金))

・経営資本=総資産-((建設仮勘定)+(投資その他の資産)+(繰延資産))

・総資本利益率を分解する過程を示した図を(デュポン・チャート)と呼ぶ。

・ROA=(事業利益)÷(総資本)=(売上高事業利益率)×(総資本回転率

・ROE=(純利益)÷(自己資本)=(売上高純利益率)×(総資本回転率)×(財務レバレッジ

・ROE=ROA+((ROA)-(負債利子率))×((負債)÷(自己資本))

安全性分析

・流動比率=(流動資産)÷(流動負債

・当座比率=(当座資産)÷(流動負債

・インタレスト・カバレッジ・レシオ=(事業利益)÷(支払利息・社債利息等

・固定比率=固定資産÷(自己資本

・固定長期適合率=固定資産÷((自己資本)+(固定負債))

・自己資本比率=(自己資本)÷(総資本

資金管理

・資金管理の目的 (支払能力)の確保、(収益性)の向上

・キャッシュ・サイクル=(棚卸資産)回転期間+(売上債権)回転期間-(仕入債務)回転期間

なお、穴埋め問題中の(答え)内は白文字を入れていますので、ドラックして反転させることで答えを見ることができます。

「ステップ答練Ⅰ 重要ポイント解説」目次に戻る

この記事をシェアする!